環境への取り組み

排ガス浄化

排ガス中に含まれる塩化水素や硫黄酸化物などの有害物質を吸着させ、クリーンな排ガスにします。

水質改善

酸性雨対策、上下水道の浄化、排水処理、ヘドロ対策にも石灰が使用されています。

防疫

水害後など疫病を防ぐ為に古くから石灰がまかれていました。
鳥インフルエンザの対策にも石灰が使用されています。

防塵石灰系固化材

軟弱土の水分を吸収蒸発させ強度と安定性を高めます。
施工時の粉塵発生を抑える加工を施し、作業環境の改善にも配慮しています。